自分をデザインしたい話
こんにちは!ヨメです🙋♀️
今日も見てくださってありがとうございます!
-----------------------------------
お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレーオンラインストアにて
お出汁の効いた冷凍スパイスカレーを好評販売中です!
お得なセットもございます!
是非一度、自慢の商品をお試しくださいませ🍛
商品一覧はこちらから!
-----------------------------------
11月25日〜27日の3日間、名古屋のセントラルアイにて開催される
【センパカレーストリート】
最終日の27日(日)に、当店のプロデュース店
お出汁とスパイスマルエス・エレクトロニカレーが出店します🎉
名古屋初出店!当日は大阪出汁カレーを是非ご堪能ください🐟✨
詳細はこちら!
(1) Cenpa Curry Street(11月25〜27日限定)(@cenpa_curry_st)さん / Twitter
-----------------------------------
お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレーで一緒に働いてくれる仲間を随時募集しています!
カレー屋さんで働いてみたい・将来独立したい・隙間時間にバイトしたいなどなど、なんでもご相談ください👂
詳細・ご応募はこちらから
またはお電話にて【06-7708-1833】☎️
ドシドシお待ちしてます🌸
-----------------------------------
私はとっっっっても不器用でして、何かをつくるとかデザインするとかそういうのむっちゃ苦手なんです。
絵も字もへたやし、料理も得意じゃないし何やらせても雑やし、なんせ細かい作業は全般苦手です。繊細さのかけらもありまへん。
いろんな情報とかアイディアを組み合わせてそれっぽくええ感じにする、みたいなことはけっこう得意なんですけど(世に言うパク・・・ではなくオマージュ。オ・マージュ)、ゼロから何かを構築したりするのも苦手です。なので斬新なアイディアでいろんなカレーを作るダンナさんのことは素直に尊敬しています。
そんなガサツな人間なので、私はクリエイターにはなれない・・・ッ!と思っていたんですが、最近とんでもないことに気付きました。
「自分のことをデザインして創れるではないか!」と。
むしろ、自分をデザインできるのは自分しかいないのでは?と思っています。
自分という人間も、いろんな情報や知識や人との関わりで形成されている部分が大いにあって、ゼロから完全に自分がデザインしているとも言えない部分はあるんですが、例えば今からこういうふうになりたい!と思ったら、そういうふうに考え方を持っていったり、自分に暗示をかけることで、理想の自分をデザインしていく、みたいなことはできると思うんです。
「私ってキレイ♡」みたいなことですよね。
まだなってもないことを、さもなってるかのように自分に言い続けることで、どんどんそういう方向になっていくんちゃうの?と思ってます。
一例をあげると、私は仕事から帰ったら、すぐさま人をだめにするソファに横になり、リアルダメ人間と化したまま気づいたら2時・・・(諦めて寝落ち)みたいなことがよくあって、毎日のように後悔してたんですけど、最近は「掃除して料理もして事務作業もこなして夜更かしせず寝て、あーほんま私ってデキるわぁ〜」と暗示をかけるように意識したんです。
そしたら実際できるんですよ。完璧とは言いませんけど、わりとできる。ええ感じにいろいろこなして寝れるんです。
「今日は人に優しくしよう」と思ったら、めっちゃ優しい自分を妄想して、「ほんま自分優しいなぁ〜」と暗示をかける、というか自分に声をかけるようにしたら、ほんまに優しい気持ちで人に接することができたりとか。
100%では全然ないんですけど、もしかして自分ってけっこう自由自在なんちゃう?なんて思ってみちゃったりしてます。
植物に「元気に大きくなれよ〜ん」と声をかけてお世話してたらほんまに元気に大きくなるみたいに、自分にもいい感じに声をかけてたら、多分その声かけ通りになっていくんやろな〜ということをしみじみ実感する今日この頃です。
∞ですね〜。
ではまた〜👋