チャンスはそんなには巡ってこないと思う話
こんにちは!ヨメです🙋♀️
今日も見てくださってありがとうございます!
-----------------------------------
お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレーオンラインストアにて
お出汁の効いた冷凍スパイスカレーを好評販売中です!
お得なセットもございます!
是非一度、自慢の商品をお試しくださいませ🍛
商品一覧はこちらから!
-----------------------------------
11月25日〜27日の3日間、名古屋のセントラルアイにて開催される
【センパカレーストリート】
最終日の27日(日)に、当店のプロデュース店
お出汁とスパイスマルエス・エレクトロニカレーが出店します🎉
名古屋初出店!当日は大阪出汁カレーを是非ご堪能ください🐟✨
詳細はこちら!
(1) Cenpa Curry Street(11月25〜27日限定)(@cenpa_curry_st)さん / Twitter
-----------------------------------
お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレーで一緒に働いてくれる仲間を随時募集しています!
カレー屋さんで働いてみたい・将来独立したい・隙間時間にバイトしたいなどなど、なんでもご相談ください👂
詳細・ご応募はこちらから
またはお電話にて【06-7708-1833】☎️
ドシドシお待ちしてます🌸
-----------------------------------
いきなり突拍子もない話なんですけど(いっつもやん)、人生の中でチャンスっていうのは、そんなにたくさん巡ってこないなぁと思う今日この頃です。
でも、たぶんチャンスは全員に等しく巡ってはきてるとも思うんです。
じゃあ、チャンスをモノにできる人・できない人、できる時・できない時の違いは何なのか。
ほとんどの場合が、そのチャンスに気付けてるか否かなんじゃないかなと考えます。
実際、誰かのことを側から見ていて「うーわ。それめっちゃチャンスやん。え?やらんの?いかんの?まじで?もったいなー」って思うことないですか?
でも、いざ自分にチャンスが巡ってくると、まっっったく気付かなかったりするんですよねぇ。
後から思い返してみて「ガーン。あれ完全に好機やったやん」みたいな。
そうやっていくつかのチャンスを逃してきた人生でもあるような気がします。
まぁ結局、たまーに巡ってくるチャンスを確実にモノにするために、日頃からどんだけアンテナ張れてるかってことなんでしょうね。
あとは、どんだけ自分の「好き」を熟知しているかも大事な要素な気がします。
自分はどんなことが好きで、どんなことがしたくて、どういう風に生きたくて、どういう方向性に進んでいきたくて、何が大切で、というか何が失くなってもいいものなのか、みたいなことを知っていれば、チャンスが巡ってきた時に、アンテナをビンビンに張っておいた上で一旦キャッチして、自分の「好き」のふるいにかけて、モノにするかどうかを自分で決めることが出来るんやろなぁと思うわけです。
そう考えれば考えるほど、ボーッと生きてる暇はまったくないんやなぁと反省する次第です。
なんでも自分次第。
ではまた〜👋